玄米食歴20年、おすすめの玄米はこれです

こんにちは、じうーゆです。

みなさんは、健康や美容、アンチエイジング等を意識して、玄米を食べているか、食べようとしている方たちだと思います。

玄米はもみがらをとっただけの、表皮がついている状態なので、どうしても農薬が残留しやすいです。

玄米にはデトックス効果があるのに、同時に毒素もとってしまっては、せっかくのプラスの効果が薄れてしまいます。

できる限り、無農薬の玄米を選ぶことをおすすめします。

  

玄米の栽培パターン

  1. 農薬使用(減農薬も含む)+化学肥料
  2. 有機JAS
  3. 無農薬+有機肥料
  4. 無農薬+無肥料(自然栽培、自然農)

大きく分けるとこんな感じ。

それぞれの批評

農薬使用+化学肥料

90%以上がこの栽培法。

メリット:どこでも手に入る。

デメリット:残留農薬が不安。

ひと言:白米として食べれば特に問題ないが、玄米食には向いていない。

星1つ    価格は2000円くらい

有機JAS

認証機関があり、登録が必要。

メリット:認証機関による登録制なので安心。

デメリット:規定の範囲で指定された農薬を使用する場合がある。

ひと言:一定の品質が保たれている。

星3つ ☆☆☆  価格は4000円~

無農薬+有機肥料

主にネットで販売されている。

メリット:無農薬なので玄米食向き。

デメリット:認証機関等がないので生産者を信用するしかない。
有機肥料の入れ過ぎ等で田んぼの土が痛む場合もある。痛んだ土からはいい米はできない。

ひと言:WEBのホームページをよく確認し、はずれくじを引かないように注意する必要がある。

星3つ ☆☆☆  価格は4000円~

無農薬+無肥料(自然栽培、自然農)

主にネットで販売されている。

メリット:無農薬、無肥料なので、玄米食に最適。

デメリット:安い米を買ったら、もみがらが少し混ざっていたり、粒が小さいものや、割れている米が多いものもあった。農家の規模が小さく、農業機材が充実していないところもあるのだろう。

ひと言:ホームページをよく確認し、自然栽培歴をチェックしよう。慣行農業から移行して数年くらいだと、農薬も化学肥料も残留している場合がある。

星4つ ☆☆☆☆  価格は4000円~

所長おすすめの玄米

私は、短いながら、農業を経験しました。

また、栽培方法のセミナー等も5回くらい参加したことがあります。

そんな中で、自然栽培のお米は体感的にも、理論的にも、科学的にも、一番体に優しくヘルシーです。

そういう訳で、私は、自然栽培の玄米をおすすめしたいと思います。


遠賀(おんが)のひかり 「かがやき」 玄米 5kg

  

まとめ

いかがでしたでしょうか。

私は、底辺の貧乏、半病人ですが、米と水には気を使っています。

それは、人は食べ物と飲み物で体ができているからです。

念じたり、いきばったりしたら、健康な体ができるのでしょうか。 

出るのはウンチくらいです。

ギャル秘書
ギャル秘書

汚い、汚い。

さらに人は、そんなにたくさん食べられません。

逆にたくさん食べるのが、病気の多くの原因と言われています。

食べる量(上限)が決まっているなら、低栄養のものを食べている余裕はありません。

白米、白いパン、白い麺等は、し好品として割り切り、玄米を主食にするのがいいのではないでしょうか。

そして、主食だからこそ、ある程度こだわるべきです。

玄米の数値上の栄養価はほとんど同じですが、実際には別ものと思ったほうがいいでしょう。

栽培方法をチェックし、無農薬のイキている玄米をゲットして、ヘルシー生活をエンジョイしてください。